大人の愛着障害
最高の人生は自分シフトから始まる。
ライフコーチの深津美穂です。
「私の人生本当にこのままでいいのだろうか?」という
漠然とした不安を抱えるあなたへ
【最高に自分らしい生き方】を実現する方法をお伝えします。
今日のテーマは、
大人の愛着障害
このブログを読むと、
・愛着障害とは
・愛着障害の特徴
・愛着障害克服方法
などを知ることができます。
もしも、あなたが愛着障害だと思われているようでしたら、
最後までお読みになり、
出来ることをしてくださいね。
※長文です。お時間ある時、お読みください。
+++++++++++++++++++
【大人の愛着障害】
愛着障害という言葉をご存じでしょうか?
愛着障害とは、
乳幼児期に特定の養育者(主には両親)との愛着形成がうまくいかず
問題を抱えている状態のことを言います。
愛着障害と言われる人は人間関係において不安定さを抱え、
依存性も高く、拒絶されたらどうしようなどの不安・恐怖を感じやすいです。
さらに自己肯定感が低く、良いセルフイメージが持てていない方も多いです。
愛着障害の原因はずばり!
幼少期に養育者から十分な愛情が得られなかったことが主な原因です。
具体的には、
✅乳児期の虐待やネグレクト(育児放棄)
✅両親の不在や離婚などの家族の変化
などの原因が考えられます。
医学的な見解の愛着障害は5歳以前に発症すると言われていますが、
今回は、「大人の愛着障害」にフォーカスしますね。
皆さんの中には、「自分は愛着障害ではないか?」と悩んでいる方いませんか?
実は、思う以上に、多くの大人が悩まれています。
アダルトチルドレン(AC)という言い方もし、
弊社のカウンセリングにも、30代、40代の方が通われています。
では、大人の愛着障害の特徴はどんなものか?というと、
幼少期に愛着関係が十分に形成されなかったことが原因ですから、
大人になっても人との間に信頼や親密さを築くことが難しくなります。
してもらった経験がなければ、出来ませんもの。
「愛された経験がないから、愛し方が分からない」
こうした状態では、自己否定が強く、
自分はいつも一人だと思う孤独感、
そこからくる寂しさなどが、常に心の根底に鎮座しています。
そうゆうデフォルトの感情が根底にあるとどうゆう事が起きるか?
それは、人間関係で顕著に現れます。
まずは、人と適切な距離感を見極める事が難しくなります。
愛情深い関係性を築いたことがないのですから、
どこまで踏み込んでいいのか、ダメなのか。
人間関係の程よい距離感が分からないと、極端に人の顔色を伺ってしまい、
自分という人間を生きられなくなってしまいます。
また、養育者から受けた過去のトラウマや傷のため、
人に心を開きにくく、
自分から積極的に人と交流することが苦手になります。
身内でも他人でも同じ。
判断が難しく、時には「怒り」という形で相手のぶつけてしまい、
大きなトラブルを起こしてしまう事もあります。
感情のコントロールがうまくできないんですね。
そして、思考が偏っている方も多いです。
All or Nothing 的な考え。
俗世間は、100か0かで割り切られるものばかりではありません。
グレーゾーンを考慮して、物事に柔軟に対応することが難しいんです。
さらに、過去に囚われ、今を生きていない事も特徴です。
愛着障害がある人は自己肯定感が低い方が多く、
自分を信じていいない方が多いです。
※自己肯定感については、
別のコラムでポッドキャスト(音声配信)としてもお伝えしています。
合わせてお読み、音声でもご確認ください。
自己肯定感の満足度に大きく関わります。
人生の大事な場面(進路、就職、結婚など)に、自己判断で決断していないので、
常に後悔。
ああすればよかったと、過去を嘆く傾向が多いです。
人生の満足度は自分の人生をどれくらいコントロールしているか(決断度)に
比例していると言われていますので、人生の満足度が低くなりがちです。
身内と他人でも同じ問題が生じます。
他人はもちろん、パートナーや子ども等の親しい人と
情緒的な関係を築くことも困難になります。
幸いにも一度は良好な関係が築けたとしても、
数年後にその関係が崩壊してしまう事もあります。
こうした傾向をお持ちの方は、総じて自己肯定感が低い特徴があるため、
親や人の期待に応えられないときに必要以上に自分を責めてしまいます。
こうした一連の流れから、自分が一番信じられなく、
常に自分を否定して、必要以上に落ち込んでしまいます。
どうでしょう?
身に覚えのある方いらっしゃいますか?
私も今思い返せば、愛着障害の傾向がかなり強くありました。
両親が共働き。
出張、夜勤などで、両親揃っていない日が多かったですから。
したがって父親を慕うように恋人に過度に依存して、
その結果、悲しい恋愛結末になったことも数回ありました。
今でこそ、愛着障害を克復し、夫といい関係を保てていますが、
時折、過去の爪痕が湧き出て、孤独感や寂しさを感じる事もあります。
では、大人の愛着障害はどうして克服すれば良いのか?
今回は、最初の一歩の対処法についてご紹介します。
それは、
✅愛着障害であることを知る(認める)
まずは、自己認識からです。
心理セラピーの最初の一歩「気づく」こと。
「気づき」が癒しの9割とも言われるくらい、気づくことで心が軽くなります。
自分の心と対話するイメージです。
そして、愛着障害であり、
「今、自分は生きずらさを感じている」と気づいてあげる事です。
愛着障害を持つ人は、過去のトラウマや傷ついた感情に
向き合うことが辛く、避ける傾向にあります。
避けている感情はいつまでも心の奥底に潜み、
必要な時(同じような状況になる時)に、
その感情が火山の様に噴火して表出します。
ですので、自分自身が抱えている問題があること、
困っていることを認め、気持ちを整理していく事が、
愛着障害を克服する上で大切な要素のひとつとなります。
まずは、自分自身が抱えている問題や感情に向き合う事が必要になるのですが、
ご自身でできる場合は、下記のような事を自問自答して整理してみてください。
✅いつもどのような場面で苦しいか
✅その背後にはどのような要因があるのか?
こうして自問自答して、整理し、言語化することで、
自分自身が抱えている問題や感情を明確化して理解することができます。
言語化できるものは、頭が納得しますからね。
また、しっかり言語化すると、
自分自身がどのようなサポートやアドバイスを必要としているのか、
どのような方法で問題解決に向けて取り組むことができるのかも明確になります。
こうした事をしていると、
・自分は一人では向き合えない
・心を掘り下げると強いストレスを感じる
などが生じてくるかもしれません。
その場合は、
専門家に伴走してもらい、問題や感情を整理するなどが良いです。
整理が出来ればみっけもの。
自分自身との関係性や他人との関係性が改善され、
愛着障害を克服するための一歩となります。
今回は、愛着障害について基本のところをお伝えしました。
こうした心の問題は、とても深いものがあります。
私からお伝えしたい事は、
かつての出来事が今の人生を輝かせていないのであれば、
この機会に、光を取り戻して欲しいと思っている事。
あなたは一人ではありません。
もしも手助けが必要なら、手を上げてくださいね。
30分、無料カウンセリング(ZOOMでのセッション)
また、愛着障害について学べるセミナーも開催します。
詳細、お申し込みはこちらから。
https://cocoro-school-7.hp.peraichi.com/
+++++++++++++++++++++
本日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
愛と感謝💗
*******************************
「私の人生このままでは嫌!」と思っている方へ
人生の底上げを目指す
LINEアカウントを作りましたの。
この頃は、LINEの方が読みやすいとのこと。
自分らしくて最高!な人生を目指したい方は、
新しいLIENアカウントにも登録してくださいね💕
期間限定で【無料】動画セミナーを配信中。
無料って言っても、普段のセミナーでお伝えしている超・有料級の内容です。
たっぷり、テンコ盛りで、人生が変化する内容をお伝えしています。
是非、登録されて、あなたの人生を底上げしてくださいね。
愛と感謝を込めて
オンラインの無料動画セミナー
▼▼▼
◆◆深津美穂のプロフィール動画◆◆
↓↓↓↓↓↓
大丈夫、すべてはうまく行きます。
私は100%味方、全力でサポートします。
目次